ITEM INTRODUCTIONアイテムインフォメーション 商品名 パーツ用ガラスコーティング剤 セット内容
内容量:本剤10ml 塗り込みスポンジ2個
※スポンジの色は生産時期により黒色となる場合もございます、ご了承ください。
マイクロファイバークロス1枚 成分 イイソプロピルアルコール、特殊変性シリコーン 用途・備考 車バイクパーツの保護及び艶出し 第四類アルコール類 危険等級2 火気厳禁 使用方法 ★使用方法を全て読んでからご使用ください。
★ 水分と反応する成分が含まれますので、雨天時や結露発生時の使用は避けてください。
1、洗車をして傷の原因となる砂や埃などの汚れを除去し、その後水気を拭き取ってください。
2、スポンジに本液を数滴染み込ませて、ボディに塗布してください。
※一度に大きな面積を施工すると液が乾いてムラの原因となりますので、2,3の作業はパーツ毎の施工を目安に行ってください。
※極端な厚塗りは避けてください。
3、直ぐに付属のクロスでムラがなくなるまで良く拭き取って仕上げてください。
4、被膜硬化後はムラの修正等は出来ません。
拭き取り残しやムラがないか充分確認しながら作業してください。
※施工後24時間は水との接触は避けてください。
ご注意 車ボディの保護及び艶出し 使用上の注意 ・用途以外には使用しない。
・換気の良いところで使用する。
・傷の原因となるので、風の強い時や砂・埃の多いところでは使用しない。
・劣化した塗装には使用しない。
(色落ちやシミの原因となることがある。
) ・輸入車や再塗装部分に使用する場合は目立たない所で試し、問題が無いことを確認してから使用する。
・ボディの温度が高い場合は使用しない。
・塗装の劣化したバイクでは充分な効果が得られない場合がある。
・シミになるので、衣服につけない。
・使用後は石鹸と水で良く手を洗う。
警告
【マーク】一般注意 人体に害があるので吸い込んだり、飲み込んだりしない。
保護手袋等を使用する。
眼に入らない様に注意する。
引火性があるので、火気に近づけない。
応急処置 万一飲み込んだ場合、はきださせないで、直ちに医師の治療を受ける。
誤って眼に入ったり、顔などに付着した場合、こすらずに直ちに清水で充分洗浄し、異常があれば医師の診察を受ける。
皮膚に付着した場合、石鹸で充分に洗浄し、異常があれば医師の診察を受ける。
使用中に気分が悪くなった場合、直ちに使用を中止し、通気の良い所で安静にする。
気分が回復しない場合には、医師の診察を受ける。
保管及び廃棄方法 保管の際には、直射日光が当たる所、温度が40℃以上となる所、夏季の車内、水・湿気の多い所、凍結する所には置かない。
子供の手の届かない所に置く。
本液材は使用後の再保管はできません。
余った液体はティッシュやクロスに染み込ませて燃えるゴミとして廃棄する。
販売元
会社名:e-Link 住所神奈川県海老名市本郷4567-1 電話番号046-244-3102 メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載しています塗り込みスポンジが小さくて塗りにくい・・ 塗り込みスポンジを従来のサイズの2倍の大きさのスポンジを付属いたしました。
細かい部分にも塗れるよう小さいサイズのスポンジも付属しております。
コーティング効果とボディを保護する効果がある商品はありませんか? コーティング効果(滑水)とプロテクトバリア効果(無機高分子レベル立体結合で超硬度ガラス皮膜9Hで硬さと柔軟性を兼ね備えています)のある当社でしかない 3Dナノストロングを開発いたしました。
※モータースポーツ車両にも傷、汚れから守るため使用されています 従来のガラスコーティングより撥水力がより強い商品はありませんか? フッ素の弱点である耐久性を独自技術によりガラスコーティングとの融合に成功し硬化型フッ素+ガラスコーティグで 超撥水性ナノハイブリッドMK2を開発いたしました。
※モータースポーツ車両やホイール汚れ(レース中のタイヤカス等)がこびり付いた際に拭き落とせるよう使用されています。
ガラスコーティングをした後の良い洗車溶剤や洗車のやり方など教えてくれればうれしいですが。
。
GCOATWEBサイトで洗車手順の動画を掲載いたしました。
なるべくボディを擦らずに泡で汚れを落とす洗車の仕方を推奨しています。
きめ細やかな泡を出すG-COAT専用洗車シャンプーを開発いたしました。
美しさをより長くキープするG-COAT専用メンテナンスリキッドを開発いたしました。
洗車後の拭き取りで傷が付きにくいクロスはありませんか? G-COATのマイクロファイバークロスは通常より大きめかつ毛足も長めに製作いたしました。
※折りたたんで拭き取るように水を吸い取るのではなく、1枚に広げて塗れているボディに広げます。
クロス全体を塗れているボディに水を含ませたらクロスを引っ張って水分を取っていきます。
なるべく擦らずに水分を取る方法です。
このやり方に対応出来るように大きめに作っております。
後付けのマフラーやパーツを付けてそれだけに塗りたいのですが安価で最適な量のコーティング剤はないですか? パーツ用コーティング剤を製作いたしました。
後付けのマフラー、ホイール、バンパー、エンブレムなどに施工するのに安価で最適な量です。
中の液剤も車用と同じ成分を使用していますので後からコーティングしても違和感ございません。
4.5 (4件)